本会では、標記研修会を開催することとなりました。
こちらから「愛媛県ボランティア・市民活動センター」のページへお進みください。
お知らせ
2020年02月04日
本会では、標記研修会を開催することとなりました。
こちらから「愛媛県ボランティア・市民活動センター」のページへお進みください。
お知らせ
2019年12月26日
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業期間とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
□
【年末年始休業期間】
□令和元年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)
□
□□□□□□□□□□□□□□□□□愛媛県社会福祉協議会
お知らせ
2019年12月11日
お知らせ
2019年11月14日
愛媛県ホームヘルパー協議会では、標記研修会を開催することとなりました。
詳しくは、コチラをご覧ください。
お知らせ
2019年11月07日
本会では、標記研修会を開催することとなりました。
こちらから「愛媛県ボランティア・市民活動センター」のページへお進みください。
お知らせ
2019年11月06日
全社協から全国のブロックに派遣依頼があり、四国ブロック幹事県として
調整し、台風15号・19号による災害支援を下記のとおり行います。
(1)災害ボランティアセンター運営支援
派遣期間 11月6日(水)~18日(月)の13日間
派遣場所 宮城県丸森町
(2)緊急小口資金特例貸付業務
派遣期間 11月10日(日)~30日(土)の21日間
派遣場所 宮城県大崎市
お知らせ
2019年10月24日
本会では、標記研修を開催することとなりました。
こちらから「愛媛県ボランティア・市民活動センター」のページへお進みください。
お知らせ
2019年10月16日
令和元年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験の受験者で試験問題用紙の返却を希望する方は、10月16日(水)9時から11月15日(金)17時までの間、下記の返却要領にて当日の試験問題を返却します。
※試験当日にご案内のとおり、試験問題用紙に「受験番号及び氏名」の記入がない方への返却はできませんので、(公財)社会福祉振興・試験センターのホームページで試験問題をご確認ください。
【返却要領】
1 返却期間
令和元年10月16日(水)9時から令和元年11月15日(金)17時まで
2 返却方法
(1)来所での返却(愛媛県社会福祉協議会窓口での返却)
下記返却場所に受験票をお持ちの上、来所してください。
◆返却場所◆
愛媛県社会福祉協議会 福祉人材部 人材研修課(福祉人材センター)
松山市持田町三丁目8番15号 愛媛県総合社会福祉会館 2階
◆返却時間◆
9時から17時(土日祝日を除く)
◆必要書類◆
令和元年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験「受験票」
(2)郵送での返却
封筒に『令和元年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験「試験問題用紙返却希望」』
と明記し、「試験問題用紙返却依頼書」及び「140円切手を貼った返信用封筒」を同封の上、
下記まで送付してください。
◆必要書類◆
①令和元年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験「試験問題用紙返却依頼書」
②140円切手を貼付した返信用封筒(角2封筒 縦33cm・横24cm)
※返信用封筒には、返信先の住所・受取人の氏名を記入してください。
※書類を受理後、返信用封筒にて試験問題用紙を返送します。
◆送 付 先◆
〒790-8553
松山市持田町三丁目8番15号 愛媛県社会福祉協議会 福祉人材部 人材研修課 宛
お知らせ
2019年10月12日
台風19号の影響により、試験開始時刻を大幅に遅らせる都道府県があることから、
厚生労働省の通知により、今年度は試験開始後、12時まで途中退出はできませんので、ご注意ください。また、問題用紙の持ち帰りもできません。
試験問題は、(公財)社会福祉振興・試験センターのホームページで、令和元年10月16日(水)以降に公開されます。
お知らせ
2019年10月10日
現在、台風19号が日本列島に接近中ですが、10月13日(日)の
令和元年度愛媛県介護支援専門員実務研修受講試験は、
現在のところ当初の予定どおり実施することとしております。
台風の影響による公共交通機関の運休や遅れ等も想定されますので、
公共交通機関の情報等を確認し、お早めの行動をお願いいたします。
なお、移動の際には、安全に十分にご注意ください。
今後の台風の進路や天候状況により、延期や時間変更等を行う場合のみ、
当ホームページにてお知らせいたしますので、ご確認いただきますようよろしくお願いいたします。