介護保険サービス事業所等の現任介護職員であって、新任や中堅等の職員を対象に現場で役立つ知識や技術の向上を図り、利用者に提供するサービスの更なる質の向上につなげていくことを目的として開催します。
【開催期日】 |
【第1回】11月25日(水) 精神疾患をもつ利用者・家族への理解とかかわり ※受講回数に制限はありませんが第3回と第4回は同じ内容ですのでご留意ください。 |
---|
【会場】 |
愛媛県総合社会福祉会館 3階「研修室」(松山市持田町三丁目8番15号) |
---|
【受講対象】 |
介護保険サービス事業所等に従事し、介護福祉士資格を取得している又は介護職員基礎研修課程、介護員養成研修1級、同2級課程、介護職員初任者研修のいずれかを修了している方等 |
---|
【定員】 |
〔講義〕50名 〔実技〕28名(先着順ですが、調整する場合があります) |
---|
【受講料】 |
各回500円(受講決定時にご請求します。) |
---|
【申込方法】 |
受講希望回を選択し(複数選択可)、申込書に必要事項を記入の上、下記事務局に郵送又はFAXでお申し込みください。 |
---|
【申込締切】 |
第1回 10月29日(木) |
---|
【開催要項】 |
---|
【受講申込書】 |
---|
【申込・問合せ先】 |
長寿推進課 TEL 089-921-5140 |
---|
お申し込み方法をご覧の上、申込書をFAXしてください。
FAX : 089-921-8939
ご不明な点がございましたら、お問合せください。
FAX : 089-921-8939