愛媛県社協とは? | 組織図と主な業務 | 役員名簿 | 事業計画 | 特別賛助会員 | まごころ銀行 | アクセス | メール |
社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会 〒790-8553 松山市持田町三丁目8番15号 愛媛県総合社会福祉会館内 TEL:089-921-8344/FAX:089-921-8939 |
教員免許特例法による介護等体験(様式等) |
本会では、小学校及び中学校の教諭の普通免許状取得希望者に対し介護等体験を行い、教員の資質向上及び学校教育の一層の充実を図ることを目的として、教員免許特例法による「介護等体験」社会福祉施設等受入調整事業を行っています。 |
◆平成31年度実施要領[pdf] | |||
◆様式1-@ | 介護等体験申込書(大学等→愛媛県社会福祉協議会)[word] | ||
◆様式1-A | 介護等体験申込書(体験申込者用)・記入にあたって[word] | ||
◆様式2 | 介護等体験年間受入計画書(福祉施設→愛媛県社会福祉協議会) ・記入にあたって[word] |
||
◆様式4 | 介護等体験終了報告書(福祉施設→愛媛県社会福祉協議会)[word] | ||
◆別表2 | 市町・地域コード表[pdf] | ||
◆別表3 | 種別コード表[pdf] |
愛媛県社会福祉協議会 地域福祉部 福祉人材課 TEL:089-921-5344 |